学校法人立正大学学園監事に就任しました
当事務所所属弁護士本間久雄が、学校法人立正大学学園の監事に就任しました。
リテールマーケティング(販売士)検定1級に合格しました
当事務所所属弁護士本間久雄が、商工会議所主催のリテールマーケティング(販売士)検定1級に合格しました。より良いクライアントサポートを目指して小売業の実情を把握するとともに、経営学的知見を身につけるために今般、受験し、合格する運びとなりました。今後も、資格取得を通じて、自己研鑽に励んで参ります。
ブログを開設しました!
当事務所所属弁護士本間久雄が、宗教裁判例を主とした宗教法のトピックを紹介・解説していくブログ「宗教判例の森」を開設しました。
平成31年3月に刊行した「神弁協叢書 判例にみる宗教法人の法律問題」(第一法規)を補完するものです。ゆっくりながらも日々動いていく宗教法の現在を感じ取って頂ければ幸甚です。
弁護士ドットコムニュースにコメントを寄せました
当事務所所属弁護士本間久雄が、弁護士ドットコムニュース「放し飼いの大型犬、孫を噛んで死なせる 責任を問われるのはだれ?」にコメントを寄せました。
月刊住職2020年4月号に掲載されました
当事務所所属弁護士本間久雄が、月刊住職2020年4月号「庭を一般公開するお寺が留意すべき法的責任判決」にコメントしました。
同号には、弁護士本間久雄が担当した法律相談(墓に水が滲み込むようになったのでお寺が補修すべきと言われた)も掲載されています。
弁護士ドットコムニュースにコメントを寄せました
当事務所所属弁護士本間久雄が、弁護士ドットコムニュース「「土に還りたい」火葬ではなく「土葬」を希望する声・・・禁止されているって本当?」にコメントを寄せました
https://www.bengo4.com/c_18/n_10841/
講演会を実施しました
当事務所所属弁護士本間久雄が、全日本仏教会広報委員会において「広報時に注意すべき名誉毀損・プライバシー」と題する講演会を実施しました。
月刊住職2020年2月号に掲載されました
当事務所所属弁護士本間久雄が、月刊住職2020年2月号の法律相談コーナーに寄稿しました。(ベトナム人のための寺院住職が偽装結婚しなければならなかった訳。)
法律相談コーナーにも弁護士本間の回答が掲載されていますので、ご一読頂ければ幸甚です。
弁護士ドットコムニュースにコメントを寄せました
当事務所所属弁護士本間久雄が、弁護士ドットコムニュース「大津・園児死傷事故、異例の展開に テレビ取材で「裁判と違う主張」、判決に影響する?」にコメントを寄せました。
研修会を実施しました
当事務所所属弁護士本間久雄が、11月30日に新潟県司法書士会において宗教法人法務について3時間の研修会を実施しました。