弁護士 庄司 道弘
経歴

昭和45年 3月 早稲田大学第一法学部卒業
昭和50年10月 司法試験合格
昭和53年 4月 最高裁判所司法研修所第30期修習終了
昭和53年 4月 横浜弁護士会入会
昭和53年 4月 大類法律事務所勤務
昭和57年 4月 庄司法律事務所設立
平成 3年 4月 庄司・仁平法律事務所へ名称変更
平成13年10月 横浜関内法律事務所へ名称変更
専門分野(取扱事件)
■一般市民事件借地・借家関係 相続・遺言関係 離婚 損害賠償事件一般
■会社関係事件
非公開株式売買事件 取締役責任問題 手形事件 労働事件 破産・倒産・債務整理
■医療過誤
公害訴訟 著作権関係 寺院等宗教法人関係 金融関係 行政事件 刑事関係
著作
「表見代理の判例と実務」(社団法人金融財政事情研究会)共著一言コメント
私のモットー 朝は希望,昼間は元気,夕べは感謝私の趣味 ゴルフ
私の日課 朝の散歩
私の願い 草木国土皆悉有仏性
好きな人 ガンジー
弁護士 本間 久雄
経歴

平成17年 3月 東京大学法学部第一類(私法コース)卒業
平成19年 3月 慶應義塾大学法科大学院卒業
平成19年 9月 新司法試験合格
平成20年12月 最高裁判所司法研修所 新第61期修習終了
平成20年12月 第二東京弁護士会入会
平成21年 1月 マンション管理士登録
平成22年 9月 横浜弁護士会入会
横浜関内法律事務所勤務
平成25年 7月 1級ファイナンシャル・プランニング技能士(資産相談業務)合格
著作
「寺院の法律知識-適正な運営と紛争の予防-」(新日本法規)共著「葬儀・墓地のトラブル相談Q&A」(民事法研究会)共著
「Q&A宗教法人をめぐる法律実務」(新日本法規)共著
「マンション・団地の法律実務」(ぎょうせい)共著
一言コメント
はじめまして!私は本間久雄と申します。港町横浜の明るい雰囲気に惹かれて東京から横浜にやって参りました。「明るく、楽しく、元気よく」をモットーに日々職務に励んでおります。
趣味は、散歩とハイキングです。休日のたびに、三浦半島や多摩の里山を駆けずり回っています。緑の中をひたすら歩き続けると、日頃の疲れも吹き飛んで、生き返るような気分です。
また、歩き終わった後、温泉につかると、まさに極楽です。
FPや不動産関連資格を生かして、総合的な観点から問題解決を図っていきます。
粘り強く一件一件の事件に取り組んでいきたいです。
日本の宗教法人のお役に立ちたいをモットーに宗教法人関連法務に力を入れております。
ご相談者様の様々な悩みを真正面から受け止めながら、ウォームハート(暖かい心)・クールマインド(冷静な頭脳)をもって、ご一緒に事案の適切な解決の実現に向けて努力していきたいと思います。どうか、宜しくお願いします。
弁護士 平賀 孝治
経歴

平成13年3月 学習院高等科卒業
平成17年3月 学習院大学法学部法律学科卒業
平成20年3月 駿河台大学法科大学院既習者コース卒業
平成21年9月 新司法試験合格
平成22年12月 最高裁判所司法研修所 新第63期修習修了
平成22年12月 横浜弁護士会(現神奈川県弁護士会)入会
いちょう総合法律事務所入所
平成31年4月 横浜関内法律事務所入所
活動
法律相談センター運営委員会所属高齢者・障害者の権利に関する委員会所属
神奈川医療問題弁護団所属
特定非営利活動法人 福祉オンブズパーソン・Yokohama-Net副理事